BBSはこちら
(ご意見・情報提供をぜひ)

留学情報掲示板 新設しました。

最新情報は日記から

メール もまってます。

just@1kg.jp

 

●日本のパソコンで中国語を入力・閲覧

 

中国でもインターネットは盛んです。安いデスクトップにする?もって帰れるノートにする?

 メール 掲示板
2003年8月10日 更新


中華民国大使館

中国留学リング

アジア向け格安電話

 

上海ワールド

 

日本からパソコンを持ってきたけれど、せっかく中国人の友達ができたのにパソコンにその機能がなくて中国語を入力ができないあなた・・・。

パソコンは成長する電卓!入力ソフトにグローバル対応ソフトをダウンロードすることで中国語入力、ホームページの表示などができるようになります。

 

■ホームページ

一般的に中国語のホームページを見ようとすると自動的にフォントをダウンロードしようとします。ダウンロードに従ってください。

そのとき、ウィンドウズのCDを入れてくださいと要求される場合があります。1998年に出たばかりのWINDOWS98だとそのままでは見られない場合があります。

ウインドウズエクスプローラをよく雑誌の付録についているCDなどでバージョン6にするとよいでしょう。

■■エンコード
エンコードとは世界中の文字に各国でつけられている文字コードをその国のものに合わせてあげることです。中国語のホームページを見たときに、文字化けばかりのときは、ホームページ上でマウスの右ボタンをクリックして、エンコードを簡体字中国語( GB2312)にあわせてください。

■中国語入力

ウインドウズXPプロフェッショナルではもともと各国語を切り替えて入力することができますが、WINDOWS98などでは、グローバルIMEをインストールすることができます。

マイクロソフトからダウンロード
http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/ime5_win32/default.asp

http://www.asia.microsoft.com/taiwan/products/windows/ime/

北京語の場合は簡体字(simple)を。広東語圏の中国語を使いたいときには繁体字(Oldstyle)を選んでください。

ダウンロードした後は実行。指示に従って一度再起動するだけです。

■中国語入力は入力に対応したソフトでしかできません。たとえばマイクロソフトワード、エクセル、アウトルックなどです。ちなみに古いバージョン(ワード97)では入力できませんでした。
  

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送