BBSはこちら
(ご意見・情報提供をぜひ)

留学情報掲示板 新設しました。

最新情報は日記から

メール もまってます。

just@1kg.jp


パート1 パート2 パート3

パート4 パート5 パート6

パート7 パート8 パート9

学内の紹介写真

財大映像玉手箱

2003年7月17日 更新

 

初登場の妻です。

龍華寺は上海に来たら絶対行ってほしい穴場です。

 

●OICQってなんだ?

 日本でもようやく普及し始めたメッセンジャーによく似たシステムです。ネット上で友達を見つけてチャットしたり、友達が今ネット上にいるかどうかを知ることができるシステムです。

 OICQというのは元祖アメリカのICQとは違うもので、中国オリジナル。たくさんの中国人がこのOICQを使ってチャットを楽しんでいます。

 もちろんチャット上で話されているのは中国語。だからピンインのキー入力になれていないと少し敷居が高いかもしれないけれど、特筆すべきはその普及のすごさ。
 インターネットを使ったことがあるという人の大多数が自分のOICQナンバーを持っているというのです。

 日本とは違いインターネットは一般的にネットカフェで楽しむというスタイルが定着している中国。日本に比べて家庭にパソコンが普及していないとはいえ、ネットの利用率は日本以上かもしれません。広大な国土を持つ中国ですから、国内といっても日本の目で見ればすでに国外並の距離です。故郷の友達と連絡を取るのにインターネットはまさにうってつけの手段といえるでしょう。

 そういう理由からも日本ではまだほとんど利用されていないIP電話も中国ではすでに一般的なのだと思います。

 さて、OICQの話題に戻りましょう。中国の学生たちは自分のIDを持っているわけですが、それをネットカフェ(網巴)にあるパソコンのOICQソフトを動かして、そこに入力します。

 すると、現在ネットに接続している友人や見知らぬOICQメンバーの一覧表がずらりとでてきて、そこに表示された出身地や年齢を頼りに自由に呼びかけるのです。

 呼びかけて話があったら自分の友達リストに加えることができます。そうしておけば、次回また接続したときにネット上でお話の続きをすることができます。

 このOICQが優れている点は、自分のIDがひとつのパソコンに縛られないこと。つまりどこのネットカフェへ行っても、自分のIDさえ入力すれば、同じように使えるのです。

 さて、私たち日本人が自分のパソコンでこれを使うときには少し問題があります。これはOSの問題。

 OICQのソフトはインターネット上からダウンロードできます。ソフトには英語版と中国語版があって、好きなほう一種類をダウンロードすればOKです。僕は中国語版を使っています。

 このとき問題は、日本語のOSだとチャットの内容やソフトのメニューに表示されている文字が化けてしまうということです。これは中国語の文字に無理やりOSが日本語のフォントを当てはめてしまうためです。

 OICQのソフト自体にフォントを変える機能がついていればチャットの文字表示について問題はないのですが、どうやらないようです。

 というわけで、中国語版の場合OSが中国語に対応していなければいけません。つまり中国語のWINDOWSを使うか、WindowsXPのプロフェッショナルで中国語表示にする必要があります。

 WindowsXPの中国語表示はメニューの表示だけでなく、Unicode以外の文字表示も中国語に設定する必要があります。

 この切り替えをするといちいちパソコンをリセットする必要があるので少々面倒ですが、これでOICQを使うことができます。

 偽中国人を語るもよし。日本人としてチャットを楽しむもよし。マナーを守って楽しく交流しましょう。

 

 


 

上海財経大学 留学生ウェブグループ
つくりました。
財大留学生は 是非ここから参加してください。
無料グループメールならeグループ

 

 

中華民国大使館

中国留学リング

アジア向け格安電話

 

上海ワールド

財経大学について同級生の
レポートをみつけました。

ホームページを持っている
中国の大学一覧です。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送