窓際で農作業する人たち。

 

長い間、勉強部屋を作りたいと思っていました。
本を読んだり字を書いたり。
物置化していた2畳半の玄関脇が夢の空間になりました。

ささやかだけれど、こういうのって大事な幸せです。

写真にマウスをのせるとコメントが現れます。

 

5ポートハブがノート、ルーター、ホストと妻のパソコンをつなぎます。コードはカラフルに。バンドがポイントです。書斎コンピュータ。[yoshino]と[kagura]2つのシステムが動いています。
やっぱり書斎なら電話は必要
アイスコーヒーのグラスは特大サイズ
窓から見える風景。六甲山の夜景が夜になるととても綺麗です。見に来てね。
ノートパソコンは中国語マシン。O-ICQ[QQ]はこれで動きます。作曲もこのパソコンで。
アジアンタムはいつも風に揺れてます。器はお客様が来ると灰皿に変化します。見事に収まった!足元には発泡スチロールのブロックが振動を吸収。
黒電話は壁に収まりました。居場所が決まって心なしうれしそう。壁のポスターは妻がどこからかもらってきたもの。アジアテイストなのはFM COCORO?のものです。
パソコンの電源はこうやって管理。玄関からこんにちは!靴棚の白は妻が塗りました。ガラスの向こうが出来上がった書斎。通称「保健室」廊下から覗くとこんな感じ。
知らず知らず増える紙類は一括スクラップ。Bantexのフォルダは業務用のよさがあります。
ローボードの中身はこんな感じ。給与明細やCDなどなどここに整理。
妻さんが子供のころから愛用しているイス。ペンキのはがれ具合がとてもいい感じです。
クッションは金沢時代に購入。ローボードはデスクとおそろいです。竹で編んだ籠に入れてこまごましたものをまとめ整理。
ご自慢のスケート靴
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送